異なる言語でのマーケティングをサポート
外国語でつくるキャッチコピーや商品名。やはりその言語を母国語とするネイティブでないと、微妙なニュアンスや雰囲気を伝えるのは難しいでしょう。恥ずかしくない英語での商品名やキャッチコピー。
日本語の中にますます増えているカタカナ英語、和製英語。しかしオリジナルの英語とカタカナ英語の意味があまりにかけ離れている事も珍しくありません。ちょっとしたスペルミスや使い方の間違いでとんでもない意味になってしまう事も。 [caption id="attachment_238" align="alignleft" width="300" caption="photo taken by Samuel Osouf"][/caption]
極端な例ですが、中国では翻訳データベースが返したエラーをそのまま看板にしてしまったようです。エラーメッセージが食堂の名前に・・・
巷には外国人からみて奇妙なコピーや商品名が蔓延しています。国際化がますます進む中、ネイティブにしっかりとイメージやメッセージを伝える事が重要になってきています。
ONE TO NINEではネイティブスタッフと日本人スタッフが共同で商品やサービスの意味、目的、方向性をふまえながら英文でのコピーライティングや商品名をご提案します。また、既にあるコピーや商品名のチェック、校正等のサービスも行っています。
0コメント